テレビで録画するために外付けHDDを購入。その1

| コメント(0) | トラックバック(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1614.JPG

みなさんはテレビ番組を録画するとき、どのようにしていますか?

レコーダーで全自動録画や、パソコンで録画したり、録画サーバを構築したり様々だと思います。でもやっぱり見ていた番組を今からすぐに録画したいっ!となるとリモコンでワンタッチで録画できると良いですよね。

そこで今回は外付けHDD購入編いってみましょー!

(つづきへ・・・)

まずテレビについて調べる。

まず大切なのはテレビに録画機能があるかどうか。これがなければ意味がありませんよね。幸い僕の家にあるブラビアというテレビは外付けHDDを挿すだけで録画ができるテレビでした。

テレビ録画に対応している外付けHDDを探す

外付けHDDといってもたくさんあります。中にはなんらかの特殊な機構を利用していてテレビでは使用できないものもあるそうです。(大帝の場合フォーマットでどうにかなることが多いですが・・・)

そこで外付けHDDを購入する際は、その外付けHDDは使用しているテレビに対応しているかどうかを確認してください。

もちろん対応していなくても販売店やメーカーなどの返品が効かない可能性があるので十分注意してください。

今回購入したのはこれ。

こちらはソニーのブラビア対応ということで購入。そして簡易パッケージ版なので普通に買うより安く購入することができます。

HDDを開封。

簡易パッケージ版と書きましたが、本当に化粧箱が茶色のパッケージなわけです。はっきり言ってカラフルな化粧箱はどうせ捨てていらないのでこれで十分です。

IMG_1602.JPG

IMG_1603.JPGまず、箱を開けるとUSB 3.0ケーブルとACアダプターが登場します。

IMG_1604.JPG次にHDDが登場。

IMG_1605.JPG簡易パッケージ版ですが、しっかり説明書などは入っています。

IMG_1606.JPG

デザインが良い

HDDケースのデザインは、光沢な面とざらざらな面を合わせてできています。これがなんとも高級感があって良いです。ちなみに中身のHDDは定番のWD製でした。

IMG_1614.JPGIMG_1610.JPG

普通の外付けHDDとして使うにはパソコンに繋げるだけで大丈夫です。今回はテレビ録画用に購入したので、明日の記事では、テレビの設定編をやってみたいと思います。

僕が今回購入したのは下記のHDDです。他にもたくさんHDDがあるので、気に入ったものを選ぶと良いでしょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.taporu.net/system/mt-tb.cgi/86

コメントする

PR

プロフィール

ユーザ名:とっとこ。

このブログ記事について

このページは、とっとこが2015年2月14日 09:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「iPhone 6のケースをAmazonで購入。これがとってもいい!」です。

次のブログ記事は「テレビで録画するために外付けHDDを購入。その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

OpenID対応しています OpenIDについて

PR